社会人の学びと転職

失業給付を受けながら大学・専門学校へ通うことは可能か?【社会人の学び直し】

この記事は広告を含みます。
社会人が失業給付金をもらいながら大学・専門学校へ入学し、学ぶことは可能か?

仕事を辞めて、大学や専門学校で学びたいと思ったとき、一番気になるのは収入が無くなることではないでしょうか?
失業状態になるのですから、雇用保険の失業給付を期待したいところです。
結論から言えば、大学の場合、失業給付は受けられなくなります。
専門学校でも基本的に失業給付は受けられないのですが、それに代替可能な給付金を受け取ることが可能な場合があります。

失業給付をもらえない理由

雇用保険の失業給付金(正式には基本手当という)は、就職の意思があり「失業状態」として認定されないともらうことができません。

普通、仕事辞めれば失業でしょ。

社会人けんた
社会人けんた
先生
先生

行政的な「失業状態」の定義があり、それに該当しないと失業給付金は受け取れません。

先生
先生

例えば下記の条件に当てはまると、失業ではないとみなされます。

失業状態と認められない例

  1. 学校教育法第一条で定められた校種の学校に通う場合
  2. いつでも就職できる状態にない場合

1.学校教育法第一条で定められた校種の学校に通う場合

学校基本法第一条で規定されている学校には高校・大学・高等専門学校等が該当します(e-GOV学校基本法)。
これらの学校に通うことは、働く意思がなく学業に専念するとみなされるため、失業状態とは認定されません。

専門学校(専修学校)は一条で規定されてないんだね。ならば・・

社会人けんた
社会人けんた
先生
先生

そうなんですが、次の項目に引っかかるのがほとんどです。

2.いつでも就職できる状態にない場合

ハローワーク的にいつでも働ける状態にあるというのは、週20時間以上働ける時間が確保されていることを指します。
この20時間の根拠は、雇用保険への加入義務が週20時間以上の労働というところからきています。

これって毎日8時間働ける状態ってことだよね。
全日制の専門学校行ったら無理だわ。

社会人けんた
社会人けんた
先生
先生

はい。基本的に専門学校でも失業手当はもらえないかと思います。
手当をもらえるケースはかなり特殊です。

例えば、夜間の専門学校に通いつつ求職活動を同時並行し、就職が決まったら夜間学校に通いつつ新しい職場で働く。というようなケースでは認められる可能性があります。
いずれにせよ、判断するのはハローワークなので相談するのが良いでしょう。

失業給付もらえないと生活きついなぁ〜

社会人けんた
社会人けんた
先生
先生

社会人の学びのための金策は失業給付だけではありません。

専門学校なら別の給付金がもらえる可能性

社会人が仕事を辞めて、または働きながら学ぶために政府は様々な支援策を用意しています。
その中でも専門実践教育訓練給付金と教育訓練支援給付金は指定された専門学校で学ぶときに使える制度です。
これらの給付金は合わせてもらうことができ、失業給付をもらうより大幅に有利となります。

先生
先生

これらの給付金については下記の記事で概要を解説していますのでご一読ください。

関連記事

スキルアップのために学ぶ別の方法

前述の給付金は専門学校での学び以外でも使える場合があります。
例えばプログラミングスクール(オンライン含む)の一部では給付金を受け取りながら学ぶことが可能です。
しかも、学習期間は長くとも半年程度で転職可能なレベルまで学べるので、専門学校へ行くよりも良いかもしれません。

関連記事
先生
先生

大学や専門学校でないと取得できない資格が目的ではない場合、他に学ぶ方法を模索した方がリスクが少ないと思います。

確かに、安く早く学べるならそれに越したことはないね。

社会人けんた
社会人けんた

正直、社会人がスキルアップのために仕事を辞め、専門学校や大学に通う時代は終わりです。
例えば、無試験でも入学できるような大学が増え、大卒であることの相対的価値は暴落しています。
また、専門学校で取得できる資格の多くは、専門学校以外でも簡単に安く学べる状態です。
極端な例では、YouTube動画で資格試験対策が無料で出来てしまいます。

先生
先生

お金の心配があるなら、進学以外の方法で学ぶことも視野に入れても良いのではないでしょうか?

-社会人の学びと転職
-